2018年2月18日日曜日

2018年2月18日のアクティビティ(#69)

今回は現地校バカンス期間のため、2週続けての変則開催でした。
バレンタインデーにちなんでチョコレートのお菓子作りをしたり、チョコレートの原料のカカオや、バレンタインデーの起源について学んだりしました。

テーマ:バレンタインデー
  • 絵日記の発表と質問 
    • 今日は全員発表できました
  • バレンタインデーのお話
    • ローマ時代、兵士の士気が下がると結婚が禁止されていたけれどウァレンティヌス(キリスト教司祭)が秘密で結婚を取り持っていた。それを知った皇帝がウァレンティヌス司祭を処刑したのが2月14日だったそうです
    • ローマの場所や、そのほかのヨーロッパの国などの場所なども少し地図で学びました
  • チョコレートについて
    • 日本ではバレンタインデーにチョコレートをあげることが多いのでチョコレートについて考えてみました。原材料はカカオの木の実ですが、みんなあまり知りませんでした。カカオの実からどうやってチョコレートになるのか、写真を並べ替えて考え、プリントに工程を書きました
  • マシュマロ チョコデコレーション
    • マシュマロにポッキーを刺して、ポップケーキ風にしてチョコレートを付けた後、かざりを付けました。ポッキーが折れたり、マシュマロが取れたりなど、いろいろなハプニングがありましたがそれもまた楽しく、みんな大興奮していました。

宿題: 自分で選んだ言葉を2行練習してお母さんが丸付けしてあげてください。

それではみなさま、少し早いですがよいバカンスを!



2018年2月12日月曜日

2018年2月11日のアクティビティ(#68)

今日の授業ではなんと先生が手品を披露して下さり、テーマ学習を行いました。

テーマ「手品」
  • 日記の発表
  • 数字の手品
    • 少しだけ算数をやりました。(一の位、十の位を学習したあと、2けたのたし算をしました。それからなぜ前もって計算結果が予想できたのか考えました)
  • 手品に関する言葉・・・プリント学習
  • 読み聞かせ『思い込みマジック』瀬尾 政博 福音館書店
  • 手品その2・・・空っぽなはずのとんがり帽子から花やお菓子が出てきました~
  • 歌「ゆき」
  • 工作・・・魔法の本づくり
    • 本の下側をもってパラパラとページをめくると真っ白なのに、上のほうをもってめくると・・・絵が出てきます!時間内で絵を描き終えられなかった子がほとんどです。家で続きを描いてもらえたらと思います
宿題:クロスワードパズル

※読み聞かせの本の中にバウムクーヘンが出てくるとのことですが、フランスでは一般的でないので先生が手作りバウムクーヘンを配って下さいました


2018年2月1日木曜日

2018年1月28日のアクティビティ(#67)

新しいお友達が増え、9人で賑やかに開催しました。節分にちなんだアクティビティを行いました。

テーマ「節分」
  • 絵日記の発表
    • 名前カードを引いて質問する人を決めて質問もしました。少しヒントをあげるとほぼ全員質問ができました
  • 節分についての◯×ゲーム
    •  絵を見て節分に関するもになら◯、関係のないものなら×のカードを出しました
  • 節分についての穴埋めプリント
  • 絵本読み聞かせ 「鬼といりまめ」と簡単な内容理解
  • 絵描き歌 「かわいいおにさん」 
  • 豆うつしゲーム
    • テーブルにある豆をコップにお箸で入れるゲーム。1分でだれが一番多く入れられるか競争。今日のアクティビティで一番集中していました
    • 本当はもう1種類のゲームと、豆まきもしたかったのですが、豆を食べ始めてしまったのでできませんでした(笑)
  • 漢字カルタで神経衰弱
    • 枚数が多くてなかなかペアを見つけられず苦戦していましたが、漢字に慣れるという意味で良さそうだと思いました
宿題:今日出てきた言葉をプリントに2行練習して、お母さんに見せてまるつけをしてもらう
鬼という漢字を選んでいる子が多いです。お母さん方、書き順などフォローしてあげて頂けたらと思います。よろしくお願いします。