2018年3月12日月曜日

2018年3月11日のアクティビティ(#70)

現地校バカンス期間を挟んで3週間ぶりの開催でした。今回は日本から持ち帰った理科の教材「電気のはたらき」(電池で動く車)を使用しました。

  • 絵日記の発表と質問
  • 歌「どこかで春が」
    • 歌詞の言葉を確認したあと(ひばり、東風など)、みんなで小さな鍵盤に合わせて歌いました
  • 電気で動く車を作ろう
    • 導線を必要な長さに切ってビニール部分をはがしたり、プラグに巻き付けたり、と細かな作業の連続で、「わからないー」「できないー」の声があちこちから聞こえてきました。それでも得意な子はすぐにできてしまうので、わからない子に教えてあげるように頼みました
    • 今回はプロペラの回る向きを見るという実験と、電池の直列つなぎと並列つなぎでのプロペラの回る速さの違いを見るという実験だけを行いました
    • 車を組み立てる時間がかなりかかってしまい、まとめのプリントも配っただけで、何も書き込む時間がありませんでした。次回この続きを行いたいと思いますので、車を持ち帰った子は部品等をなくさないように注意して、プリントとともに次回(4月8日)にまた持ってきてください
宿題: クロスナンバーパズル
難しくてわからない子もいると思いますので、その時は手伝ってあげてください。